たこ焼きに入れる紅生姜はどう使えばいいのか?【プロのこだわり】

悩んでいる人
たこ焼きに入れる紅生姜っていつのタイミングで入れたらいいんだろう?また量はどれぐらい入れたらいいのか?

 

こんなお悩みを解決します。

結論からお伝えするとたこ焼きに入れる紅生姜は生地に混ぜないほうがいいです。またたこ焼きの量も入れすぎ注意です。

 

この記事ではたこ焼き屋6年目のぼくが

  • たこ焼きに入れる紅生姜の適切なタイミング
  • たこ焼きに入れる紅生姜はどんなものがあるのか?
  • たこ焼きに入れる紅生姜はどれぐらいの量を入れたらいいのか?

このあたりについて解説しています。

このたこ焼きに入れる紅生姜はどう使えばいいのか?【プロのこだわり】を読めばたこ焼きに使う紅生姜について理解できます。

 

目次

たこ焼きの紅生姜はどんなものがあるのか?

あなたは紅生姜と言われたらどんなものを想像しますか?紅生姜は大きくわけて2種類

  • 千切り
  • みじん切り

があります。

 

たこ焼きに入れる紅生姜は刻むの?刻まないの?

もし千切りを使用しているなら紅生姜を刻むことをおすすめします。理由としては3つ。

  • 紅生姜の主張が強くなる。
  • 生地と生地が繋がりにくくなる。
  • 焼きづらい

一つづつ解説していきます。

 

紅生姜の主張が強くなる。

千切りの紅生姜を使うと紅生姜自体が大きいので主張も強くなります。あくまでたこ焼きはタコが主役なので紅生姜の主張は弱めのほうがたこ焼きのタコも際立ちます。

 

生地と生地が繋がりにくくなる。

千切りの紅生姜を使用すると生姜自体の面積が大きいので焼くときに生地と生地のつながりを悪くします。結果ムラが出てしまったり見た目が悪いものになりかねません。

 

焼きづらい

結果焼きづらいということになります。丸いものに対して線状のものは不向きです。

 

もしたこ焼きを焼く時に「千切りの紅しょうがを使っていた」、「考えたこともなかった」ということであれば是非試してみてください。

 

タケ
もう千切りの紅生姜を買っちゃったよ!という方は少し手間ではありますがみじん切りに刻んで使用してみてください。あきらかに焼きやすくなります。

たこ焼きの紅生姜を入れるタイミングっていつ?

タケ
紅生姜の種類を理解してもらったら次はたこ焼きの紅生姜を入れるタイミングが大事になってきます。

たこ焼きを焼く前の最初の準備をざっとおさらいすると

  1. 銅板・鉄板に油を引く
  2. 生地を銅板・鉄板に流す
  3. タコを入れる
  4. 天かす・ネギ・紅しょうがを入れる←ココです。
  5. また生地を上からかぶせるように銅板・鉄板に流す。

という流れが焼く前の準備です。

上を見てわかるようにタコを入れたあとに天かす・ネギなどを入れる一緒のタイミングで紅生姜も入れます。

ネギに関してはコチラで解説しています。
関連記事:
たこ焼きにおすすめな2種類のネギをプロが徹底解説【参考にしたい】

天かすに関してはコチラで解説しています。
関連記事:たこ焼きに天かすはなぜ入れるのか?【素朴な疑問を解消】

美味しいタコって何だ?
関連記事:たこ焼きの美味しいタコって?タコ頭と足では大きな違いがある。

 

生地と一緒に入れないの?

たまに最初から生地の中に混ぜておかないの?と言われる方がいますがぼくは入れません。

なぜなら生地を作った時点で紅生姜を入れておくと紅生姜が片寄ってムラがでます。食べた時に一個一個味が違ったら嫌ではないですか?

なので先程お伝えしたように紅生姜を入れるタイミングはタコを入れたあとのほうが自分で味をコントロールしやすいです。もちろん最初に生地と一緒に入れておけばラクですし手間も減ります。

しかしあとあと考えれば焼きやすくもなるので最初にちょっとだけ手間をかけて別々に入れることがポイントです。

 

 

たこ焼きに入れる紅生姜の量はどれぐらい?

ここまで紅生姜の種類、紅生姜を入れるタイミングをお伝えしてきました。あと大切なポイントとしてはたこ焼きに入れる紅生姜の量です。

あなたはどれぐらいイメージしますか?

タケ
実際に普段ぼくがお店でたこ焼きに入れる紅生姜の量は大体3粒ぐらいをイメージしています。
タケ
少なくない?という声が聞こえてきそうですが試行錯誤の上これぐらいになりました。

 

理由としてはあくまでたこ焼きだということたこ焼きの主役はタコなわけで紅生姜ではありません。紅生姜はあくまでタコと生地をつないでくれる役目を担うものだと考えます。[/voice]

とはいえ大量に紅生姜を入れるお店も中にはあるので一概には言えません。あくまで好みです。ですがぼくはそういった考えのもと紅生姜を使用しています。

 

 

たこ焼きに入れる紅生姜の選び方

紅生姜はみじん切りのものを使用することをオススメしました。しかし紅生姜のみじん切りでも実はいろんなものがあります。

  • みじん切りでも粒が大きい
  • しょうが感が強い(辛い)

など。

タケ
ぼくはいつも辛すぎず粒が大きすぎないものを選びます。さきほどお伝えしたように紅生姜がの主張を抑えるためです。

こちらは業務用の紅生姜です。粒も小さく辛すぎずおすすめです。またアミカなどの業務スーパーにも紅生姜は売っているので実際に目で見て確認したい!という方は業務スーパーへ足を運ぶのもオススメ。

【ジーエスフード】GS華印 紅生姜(薄紅色) ミジン 1kg みじん切りカット済 単品・業務用調理材料

もし家庭で作るからそんなにも入れないって方はスーパーなどに小袋で紅生姜は売っていますのでそれで補えばよいかと。

少量であれば千切りを購入してみじん切りするのも大変です。

ぼくが開業当初千切り紅しょうがを業務スーパーで購入してみじん切りにして使ったことがあるんですがあまりおすすめはしません。

タケ
千切りをみじん切りするのは面倒だった

 

 

たこ焼きに使う紅生姜の代わりになるものはある?【実例】

紅生姜の代わりになるものは色々あると思いますが極論、紅生姜は入れなくても大丈夫です。

もちろん入れたほうがおいしいと思うのですが紅生姜を入れていないお店もちょくちょく見かけます。大阪のやまちゃんという有名なお店は実際に入れていません。

なので自分としては最悪入れなくても大丈夫だと思っています。

 

なかには代わりに紅生姜ではなく白い生姜を入れているお店もあります。大阪の有名なわなかがそうです。

 

たこ焼きには紅生姜は入れなくてはいけないという固定概念を捨てて自分の好みのたこ焼きを見つけれるのが一番。

 

まとめ:たこ焼きに入れる紅生姜はみじんぎりのもので少量がベスト

さいごにまとめると

  • たこ焼きに入れる紅しょうがはみじん切りのものがいい
  • 紅しょうがを入れるタイミングはタコ入れたあと
  • 紅しょうがは最初から生地にまぜこまない
  • 紅しょうがは少なめでたこ焼きの主役はあくまでタコ
  • 紅しょうが小粒で辛すぎないものがいい

このあたりののことを意識して紅しょうがを選んで使ってみてください。

青のりに関しても理解しよう
たこ焼きにかける青のりはどう使えばいいのか?【これを見れば完璧】

大阪のたこ焼きをレポ
オススメ記事:難波・道頓堀エリアの美味いたこ焼きランキング8軒【実食レポ】

たこ焼きミュージアムはたこ焼き好きの聖地
オススメ記事:たこ焼きミュージアムお台場の人気たこ焼き屋のランキング付け

 

【お知らせ】僕が移動販売で月商500万円を稼ぐまでにやったことをnoteでまとめました!
内申10点だったぼくが17日間で500万を稼ぎ出す移動販売のたこ焼き屋になるまでの経緯と本当は教えたくない合理的な戦略。

この記事を書いた人

たこ焼き、旅、ブログが好きです。内申点10、初アルバイトは1ヶ月でクビ。
仕事、勉強できない僕がたこ焼きで起業し最高月商500万の起業家に!年間144日しか働きません。ブログ、旅,オンライン英会話、移動販売についておもに発信していきます。
詳しいプロフィールはこちらになります

目次