[voice icon=”https://takeshihorii.com/wp-content/uploads/2018/06/5fb71b8821c44f5b81379adb7a96a6e4-2-e1529993321143.jpg” name=”TAKE” type=”r”]こんにちはガジェット大好き Take (@yumekanaeru1206 )です。[/voice]
スマートフォンって色々SNSみたりネットサーフィンしているとすぐ充電難民に陥りますよね〜。
最近はモバイルバッテリーが普及したことに伴い、充電がなくなってしまったという方は減ってきたと思いますが
モバイルバッテリーって重かったり、分厚かったりして気軽に手ぶらでお出かけするとき、ちょっと邪魔ではないですか?
ぼくはけっこう手ぶらで出かけることもあるのでよく持っていこうか、持っていかないで悩みます。
でも結局もっていかないと
「今日は充電ギリギリでだったなー」
「充電ギリギリだったからあまりスマートフォン触れなかった」
なんてこともあるのではないでしょうか?ぼくはよくこんなことがありました。
そこで見つけたのがeRECの超薄型のカード型モバイルバッテリーです。
これを購入してからぼくはそういった悩みがなくなりました。
そこで今回、超薄型のカード型モバイルバッテリーを購入したことでいろいろと助けられているぼくが
超薄型のカード型モバイルバッテリーが
- どれぐらいの重さ、大きさなのか?
- ホントに手ぶらでいけるのか
- 実際使い勝手はどうなのか
この当たりについてお答えしていきます。
この超薄型かード型モバイルバッテリーであなたのお悩み解決します!
ではさっそくみてみましょう。
目次
- 1 eRECの超薄型4mmのカード型モバイルバッテリー!の大きさ・重さ・薄さを検証してみた。
- 2 横の寸法
- 3 縦の寸法
- 4 厚みの寸法
- 5 重さg
- 6 eRECのカード型モバイルバッテリーはホントに手ぶらでいけるのか?
- 7 胸のポケットにモバイルバッテリーを入れた時はこちら
- 8 ズボンのポケットにモバイルバッテリーを入れた時はこちら
- 9 実際にeRECのカード型モバイルバッテリーを使ってみた感想
- 10 カード型モバイルバッテリー自体に充電する方法は2パターン
- 11 1.Micro-B充電用コードを直接つなぐ
- 12 2.iphone用充電用コードを間接的につなぐ
- 13 どれぐらい充電できるのか
- 14 まとめ:eRECの超薄型4mmのカード型モバイルバッテリーは手ぶら好きな人におすすめ!!!!!
- 15 関連コンテンツ:僕の身の回りのガジェット
eRECの超薄型4mmのカード型モバイルバッテリー!の大きさ・重さ・薄さを検証してみた。
eRECの超薄型のカード型モバイルの大きさは実際どれぐらいのか検証してみました。とにかく超薄くて、超軽くて、超小さいです。三拍子そろってますね。
横の寸法

まずはコチラのサイズ。横なのか縦なのかコチラの寸法は5.7cmでAmazonで表記されている通りでした。
縦の寸法

続いてこちら。こちらが縦にしておきましょう。こちらは8.7cm
だいたい大きさはクレジットカードとほぼ一緒です。すごく小さいですね。こちらもAmazonの表記通りでした。
厚みの寸法

こちらもすごく薄い!いつからこんな薄型のモバイルバッテリーが出ていたのか早く知りたかったものです。こちらもAmazonの表記通りでした。しかし薄い。とにかく薄い!これぐらい薄さだったら長財布に入ります。流石に今ぼくが使用している極薄の財布には入りませんが4mmだったら一般的な長財布に入りますよ。
重さg

Amazonの表記では60gでしたが実際は63gでした。にしても軽すぎます。軽すぎてたまにポケットに入れているのを忘れるときがあります。
[voice icon=”https://takeshihorii.com/wp-content/uploads/2018/06/5fb71b8821c44f5b81379adb7a96a6e4-2-e1529993321143.jpg” name=”Take” type=”r”]軽すぎて悩むとかどないやねん![/voice]
eRECのカード型モバイルバッテリーはホントに手ぶらでいけるのか?
この軽すぎる超薄型のカード型バッテリーは手ぶらでもいけるのか?それともやっぱりちょっと重さを感じてしまうのか?
[voice icon=”https://takeshihorii.com/wp-content/uploads/2018/06/5fb71b8821c44f5b81379adb7a96a6e4-2-e1529993321143.jpg” name=”Take” type=”r”]何度もお伝えしますが
軽すぎて困っています。ただ軽くて重宝もしています。[/voice]
実際に手ぶらで胸ポケットとズボンのポケットに入れてみた。
手ぶら検証!
[voice icon=”https://takeshihorii.com/wp-content/uploads/2018/06/5fb71b8821c44f5b81379adb7a96a6e4-2-e1529993321143.jpg” name=”Take” type=”r”]うん?なんか卑猥だ!いやただの思いこみだ[/voice]
胸のポケットにモバイルバッテリーを入れた時はこちら

さてこちらが実際にぼくが着ているTシャツの胸ポケットに入れてときです。

これが今入っている状態。胸ポケットに入れてもぜんぜん重さを感じないのでストレスにもならないですね。
ズボンのポケットにモバイルバッテリーを入れた時はこちら

ぜんぜんかさばりませんね。また厚みがないのでスムーズに入りますよ。

入ったらこんな感じ。歩いても違和感なくズボンのポケットに収まってくれているので手ぶらでラクちんですよ。
安くお買いもとめならこちら
実際にeRECのカード型モバイルバッテリーを使ってみた感想
eRECのカード型モバイルバッテリーが
軽くて気に入っている‼️重量63g
厚み4mモバイルバッテリーって重いですからね〜!
気軽に持ち出すときに軽いってのはよい良い😆
Tシャツよりも軽いです! pic.twitter.com/k5i794SRky
— Take@レアジョブレッスン現在143/目標200回 (@yumekanaeru1206) 2018年9月11日
カード型モバイルバッテリー自体に充電する方法は2パターン
カード型モバイルバッテリーに充電する方法は2パターンあります。
1.Micro-B充電用コードを直接つなぐ

1つめの充電方法はMicro−Bというアンドロイドのスマートフォンなんかで使われるコードをモバイルバッテリー本体に直接つないで充電する方法です。
2.iphone用充電用コードを間接的につなぐ

このいつもおなじみiPhoneの充電用コード!こちらに

このコネクターをiPhoneの充電用コードに差し込みます。

差し込むとこんな感じです。

さらに充電するとこのような形になります。わざわざ新たにコードを買わなくてすみます。

スマートをを充電するときも同じようにこのコネクターを使用できます。基本カード型モバイルバッテリーは充電用コードがついているので非常に便利です。
デフォルトの状態はiPhone用のコードとなっていますのでこのコネクターを使用し。Androidのスマートフォンに充電する時はこのコネクターをつけてしようしてください。
どれぐらい充電できるのか
このカード型モバイルバッテリー自体の容量としては非常に小さく1500mAhなのでiPhoneXはフル充電できません。なのであくまで緊急時の予備バッテリーとして使用しています。ちなみにiPhoneXを充電0の状態から充電した所40%まで充電できました。
まとめ:eRECの超薄型4mmのカード型モバイルバッテリーは手ぶら好きな人におすすめ!!!!!

とにかく超薄くて、超軽くて、超小さいです。三拍子そろったカード型モバイルバッテリーといえます。
黒のがかっこいいかなと。なぜか黒のほうが若干高いです。
安くお買いもとめならこちら