
今回は2回目のタイということで今回はプーケットに来ました。1日目は空港近くに泊まったのですが今回はプーケットのパトンビーチに移動することにしました。理由としては空港近くは遊ぶところがないから。
そしてパトンビーチの辺りはプーケット3大名物の「サイモンキャバレー」が見れたり、ごはん屋さんが美味かったり、ビーチがあったりといいことが盛りだくさんです。
ただプーケットはバンコクのように電車とかはありません。なのでパトンビーチに行くまでの手段はミニバス・リムジンバス・タクシー・そしてスマートバスなどになります。

そんな声が聞こえてきそうですね。
なので今回は実際にプーケットに5泊6日で行ってきたぼくがプーケット空港からパトンビーチまでのアクセス事情を解説していきます。
さっそく見ていきましょう。
目次
プーケット空港からパトンビーチに行くまで1人180バーツでミニバスを利用
まず僕が利用したミニバスからご紹介していきます。今回ぼくは1人旅だったのでミニバスにしました。少人数の場合、もしくはできるだけ早く安くパトンビーチに行きたい方はミニバスがおすすめです。
空港の出口でけっこうミニバスやタクシーの呼び込みしているので気をつけてください。極端にかもられることはないとは思いますが、確実な空港に併設しているミニバス会社に頼むのがおすすめです。
こちらはぼくを含めた大勢の方が利用していましたよ。パトンビーチ行きは180バーツです。ぜんぜん待ち時間もなくこの価格は格安かと。待ったのは大体10分〜15分ほどです。

カタビーチ200バーツ
カロンビーチ200バーツ
プーケットタウン150バーツ
ミニバスは快適で広い



ミニバスってプーケット空港からパトンビーチのホテルまで送迎してくれるの?
最初にお伝えしておきますが、なぜか途中でこちらの事務所みたいなところで宿泊先を伝えてからパトンビーチに向かいます。手続きはすぐ終わるので時間はかかりません。。

ミニバスでプーケットまで何時間ぐらいかかる?
ミニバンでプーケット空港からパトンビーチ付近は約1時間半ぐらいでみておくとよいです。(さきほどお伝えした事務所をよる時間も含める。
14:12 事務所到着(宿泊先を伝える。)
14:20 事務所到着
15:20 パトンビーチ宿泊先近く到着(ホテルの前の道が混んでいたため近くでおろされました)

プーケット空港から他の手段は?(タクシー・リムジンバス・スマートバスなど)

プーケットは他にもあらゆる交通手段があります。
メータータクシー
メータータクシーはどこの国でも不安ですよね。ただプーケットは公平な料金とのことです。内容としてはリムジンタクシーと変わらないです。ちなみにメータータクシーの見た目は黄色と赤色をしています。
- パトンビーチ700-1,050バーツ
- カタビーチ・カロンビーチ775-1250バーツ
- プーケットタウン600-900
こちらはタクシー1人当たりの料金ではなくタクシー1台に対しての料金です。ただ空港サービス料として100バーツ支払う必要があります。

リムジンバス
空港を降りて客引きしている人たちはリムジンタクシー業者の人が多いです。こちらはもっとも高価で快適です。長距離乗るには最適ですよね。またミニバスと違って人に左右されず待ち時間もないので到着までも早いです。
料金設定は行き先によって固定です。
- パトンビーチまで800バーツ
- カタビーチ800バーツ
- カロンビーチまで1000バーツ
- プーケットタウンまで750バーツ
Grabもおすすめです。タイからUberは撤退してしまったのでプーケットではGrabが配車アプリとして利用できます。ただ文字化して英語もしくはタイ語でやりとりしないと行けないので難しいって人は他の手段を選びましょう。
PKCDのスマートバス
2018年から運行が開始されているPKCDのスマートバス。見た目は水色と白色です。プーケット国際空港からスリンビーチ、パトンビーチ、カロンビーチ、カロンビーチ、カタビーチ、ラワイビーチと走行しています。プーケットの西海岸を南にかけて縦断するルートです。
走行ルートはこちらPKCDスマートバスルート

まず現金での支払いができません。支払い方法としてはバンコクのBTS(電車)でも利用可能な交通ICカードのラビットカードのみの支払いとなります。
ではどこでラビットカードは購入するの?
BTS利用時にバンコクでも購入できますが、ラビットカードをお持ちでない方はバス内でも購入可能です。なのでカード本体代+チャージされる金額を合わせた金額で購入してください。
チャージはラビットカードを利用できるところに確認してみてください。ちなみにこちらのラビットカードはバンコクとプーケットのみ利用できます。(2018年11月)
よくバンコク行ったりプーケット行くよ!って方は利用してみてもいいかもしれません。あまり行かないって方は少しもったいないかも知れません。
運行時間は6:00~20:15まで終わりの時間としては少し早いのでプーケット国際空港の到着時間が遅ければ利用できないのでミニバス・タクシーを利用することになります。
また本数も少ないことも注意です。時間は大事ですからパトンビーチまで行くのにミニバスと30バーツしか変わらないのでミニバスのが正直利便性が高いかと。
- パトンビーチまで150バーツ
- ラワイビーチまで170バーツ

公式ページPKSB
気をつけたいのが間違えてAirPortBusに乗らないこと。AirPortbusは結論から言うとパトンビーチには行きません。色々と混在しているので注意が必要。見た目はオレンジ色をしているので覚えておけば間違えない。AirPortbusはプーケットタウン方面に行きたければ利用するとよいです。終点まで100バーツでいけます。
レンタカー
レンタカーという手段もある。ただパスポートと国際運転免許証だけお忘れず。レンタカー業者は空港の到着ホールにもありますし、空港のすぐ外にもあります。
まとめ:プーケット空港からのパトンビーチまではミニバスが安くて便利

安く抑えたいって人は断然ミニバスがおすすめです。あとは利便性も高めなのでよいです。お金に余裕があればタクシー、リムジンバスを利用されたらよいと思いますがそこは行く人数によっても選び方を変えたらよいと思います。
ここはご飯も美味いですしサービスも良かったです。
関連記事:渡辺直美さんも3日間通ったパトンシーフードで時価のロブスターを注文してみた
プーケット出いけるオプショナルツアーをまとめました。
関連記事:プーケットから行けるオプショナルツアー4選比較【口コミあり】
一日中このお店は並んでます。安くて美味いパトンビーチ近くのタイ料理屋さんです。
おすすめ記事:パトンビーチ近くの人気タイ料理屋【No.6 Restaurant】僕がおすすめする3つの理由